【津山少林寺拳法連盟】会議に出席してきました

本日(12月1日@水曜日)、津山武道学園の会議に出席してきました。

長引くコロナ禍も全国的に見ても最近は感染者が著しく少なくなってきてて、ほんの少しうれしく思ってたんですが、新型の新型って感じで「オミクロン株」が新たな波となって日本を襲ってきています。

ご覧のように、議題にあがっている「稽古始め」と「武道祭」ですが、各武道団体からのヒヤリングで、はやりリスクのクリアはなかなか難しいとのことで、検討の結果は両方とも『中止』に決まりました。

すごく残念です。

2021年12月01日 22:58

【津山少林寺拳法連盟】11月度昇級試験 合格者一覧

新型コロナウィルスの猛威も幾分緩やかになったような気がしますが、まだまだ安心はできません。各支部・団ともに活動そのものは通常通りになっていますが、感染予防対策には万全の措置を講じなければなりません。県連からの通達で考試においては、実技試験の中での気合は「なし」ということなので、気迫もなかなか伝わらない部分がありますがこれも致しかたないですね。

昨日(11月14日@日曜日)、美作ブロック主催の11月度の昇級試験が津山西中学校 武道場(津山市二宮)にて行われました。

見事合格した拳士をお知らせします。(※:順不同 @成績順ではありません)

 

  ◇:一般の部(中学生以上)

   4級  大畑  英和  ( 勝央町スポーツ少年団 )

       大畑  真千子 (     〃     )

   6級  野谷  和寛  ( 美作林野スポーツ少年団 )

 

  ◇:少年の部(小学生以下)  

   3級  井口  貴裕    ( 津山西道院 拳友会 )

       岩本  侑己  ( 勝北スポーツ少年団 )

   4級  金崎  大和    ( 岡山真庭道院 拳友会 )

       二宗  龍駕    (      〃      )

       市川  明里  ( 勝央町スポーツ少年団 )

       福永  大翔  ( 奈義スポーツ少年団 )

       定森  夕月  (    〃     )

       今井  琥葵  (    〃     )

       小多  優晴  (    〃     )

       岩本  旺己  ( 勝北スポーツ少年団 )

   5級  杉本  優衣  ( 鏡野スポーツ少年団 )

       杉畑  煌星  ( 津山西道院 拳友会 )

         山    悠臣  ( 岡山真庭道院 拳友会 )

       山本  一華  ( 勝北スポーツ少年団 )

       武田  心春  (    〃     )

       山本  妟士  (    〃     )

       佐藤  光将  (    〃     )

   6級  植地  彩空  ( 津山スポーツ少年団 )

       田村  葉月  (    〃     )

       ロック・オーガスタス  (    〃     )      

   7級  大塚  ひろ  ( 岡山真庭道院 拳友会 )

       三村  悠斗  ( 津山スポーツ少年団 )

       重松  健太  (    〃     ) 

       重松  龍希  (    〃     )

       奥村  優真  ( 勝北スポーツ少年団 )

   8級  奥村  遥大  ( 勝北スポーツ少年団 )

     

  ◎出席した試験官  (※:順不同) 

   1級 秋川(鏡野スポ少)・ 小野(津山) ・ 常 藤(津山川崎スポ少)

      定森(奈義スポ少)・ 鶴石(勝央町スポ少) ・ 宗野(津山西) 

        安田(津山) 

   2級 黒田(岡山真庭) ・ 井戸(奈義スポ少) ・ 鷹取(美作林野) 

      花谷(津山) ・ 武下(勝北スポ少) ・ 宇都宮(奈義スポ少) 

      斎藤(勝央町スポ少) ・ 畝岡(勝北スポ少)    

 

合格した拳士のみなさん、おめでとうございます!

暑い暑い夏が長く、やっと涼しくなったかなと思ったら急に冷え込んできて、秋とはいえ朝夕の冷え込みが“半端ない”日が続いています。『緊急事態宣言』が解除され、夜の街の営業時間短縮の解除やアルコールの提供も解禁になり、行楽地では休日の人出が以前のように活気が戻ってきているようだし、世の中の生活が少しづつでも「普通」になりつつあるように思います。

しかし、新型コロナウィルス感染も「鳴りを潜めている」だけのような気がします、気を緩めることなく守るべきことはちゃんと守るようにしましょう。

今年もあと2か月になりました。試験もあと1回(次回は12月5日の予定)です。受験を予定している拳士は、笑ってお正月を迎えられるようしっかり修練に励んでください。

2021年11月15日 23:28

【津山少林寺拳法連盟】10月度の昇級試験 合格者一覧

全国的に『緊急事態宣言』と『まん延防止等重点措置』がいろんな都道府県に発令され、公共施設(学校施設等)が軒並み「使用禁止」となり、他のスポーツ団体もそうですが、多くの支部・団が活動をお休みする事態になっていました。がしかし、9月末日をもってそのすべてが解除になり、もちろん安心はできませんがとりあえず、諸活動が解禁になりました。

期間中、当連盟内の支部・団についてはそれぞれ各自治体の対応に違いがあり修練を続けられた支部・団もあり、美作ブロックとして検討した結果、今月(10月度)より昇級試験を実施することとしました。

ちなみに、県連主催の昇格考試(昇段試験)も各ブロックごとに実施してもいいことで今回も1名、受験生を迎えて実施しました。

改めて、本日(10月3日@日曜日)、美作ブロック主催の10月度の昇格考試と昇級試験が津山西中学校 武道場(津山市二宮)にて行われました。

見事合格した拳士をお知らせします。(※:順不同)

 

$:昇格考試(昇段試験)

 ◇:一般の部(中学生以上) 

   初段  松本  光祐  ( 美作林野スポーツ少年団 )

$:昇級試験

  ◇:少年の部(小学生以下)  

   1級  高山  珠蓮    ( 岡山真庭道院 拳友会 )

       池田  瑞希    (      〃      )

       松尾  哲汰    (      〃      )  

       横山  雄大    (      〃      )

   2級  金崎  日那    ( 岡山真庭道院 拳友会 )

       谷田  功郎    (      〃      ) 

   3級  杉本  優月  ( 鏡野スポーツ少年団 )

       高山  創至  ( 岡山真庭道院 拳友会 )

       松尾  泰雅  (    〃     )      

   4級  福原  愛悠  ( 美作林野スポーツ少年団 )

       内海  美春  (     〃        )

       櫻井  詩菜  (     〃        )

       櫻井  鈴菜  (     〃        )

   5級  岡本  悠希  ( 奈義スポーツ少年団 )

       岸本  柚香  (    〃     ) 

       新城  円樹  (    〃     )

   8級  菊池  和鈴  ( 美作林野スポーツ少年団 )

       野谷  亮太  (     〃        )

     

  ◎出席した試験官  (※:順不同) 

   1級 秋川(鏡野スポ少)・ 小野(津山) ・ 常 藤(津山川崎スポ少)

      定森(奈義スポ少)・ 鶴石(勝央町スポ少) ・ 宗野(津山西) 

        安田(津山) 

   2級 黒田(岡山真庭) ・ 米井(津山高倉スポ少) ・ 鷹取(美作林野) 

      花谷(津山) ・ 宇都宮(奈義スポ少) ・ 武下(勝北スポ少) 

      畝岡(勝北スポ少)    

 

合格した拳士のみなさん、おめでとうございます!

政治の世界では、日本の総理大臣が変わろうとしています。暗い話題ばかりで沈みがちな空気が少しでも晴れればうれしいですね。

新型コロナウィルス感染も「収束した」とは言い難く、宣言等が解除されたと言いつつも『第6波』の脅威にも十分注意する必要があります。

いつも言うことですが、「自分の命は自分で守る」という信念をもって日々生活していくことが大切だと思います。

秋本番、過ごしやすくなってきました。お互いに体調には十分気を付けて、元気に頑張っていきましょう。

2021年10月03日 23:40

【津山少林寺拳法連盟】 お知らせします

先日(8月19日)付けで津山市教育委員会から通達が出されました。

8月23日(月)から9月12日(日)まで、学校施設の使用を控えるようにとのことです。

9月5日(日)に予定していた美作ブロック主催の昇格考試(昇段試験)と昇級試験は、中止としました。

各道場でランクアップに向けて修練していた拳士にとっては誠に残念なお知らせですが、こればかりは仕方のないことです。次回(10月度)は絶対開催できることを信じて、気持ちを切らさず積み重ねていってほしいですね。

昇段とか昇級、各種大会等も軒並み中止になり、目標ってものがなかなか見いだせない状況が続いています。そんな中でも決してクサることなく、「今できること」を地道にコツコツやることが大切です、大変ですがお互いに“耐え忍んで”頑張っていきましょう。

2021年08月22日 10:34

【津山少林寺拳法連盟】8月度の昇級試験 合格者一覧

現在、いまだに開催そのものの賛否が喧々諤々論じられている東京オリンピック(東京2020オリンピック)が予定通り開催されていて、獲得メダル数が連日熱気を帯びて報道されています。アスリートや監督・コーチ等はそれこそ一生懸命、演技・プレーをしているのだから、単純にしっかり応援してあげたいし、「勝った・負けた」でワイワイ賑やかに記事を書くことには、私個人的にはどうも賛成できません。

また、SNS上では、各国の選手に対しての誹謗・中傷の書き込みが多いと言われています。最高のスポーツの祭典としてのオリンピックであるはずなのに何故っ?て思うのは私だけではないと思います。

世の中のことはこのくらいにしまして、本日(8月1日@日曜日)、美作ブロック主催の8月度の昇級試験が津山西中学校 武道場(津山市二宮)にて行われました。

新型コロナウィルスの感染拡大により緊急事態宣言が出されていた期間、各道場での修練もままならない中、昇格考試や昇級試験も中止になっていましたが、本部からの通達もあり、やっと今月度が開催出来ました。

厳しいコロナ禍の中、目標に向かって準備をしてきた拳士のみなさんに対して、私たち考試員(試験官)も真摯に向き合って試験をさせていただきました。

見事合格した拳士をお知らせします。(※:順不同)

 

 ◇:一般の部(中学生以上)

   2級  吉岡  公徳  ( 津山道院 拳友会 )

       田村  尚也  (   〃    )

       ロック・ジェフリー(   〃   )

   3級  吉川  育馬  ( 勝央町スポーツ少年団 )

 

  ◇:少年の部(小学生以下)  

   2級  山口  翔平    ( 津山川崎スポーツ少年団 )

       小川  隼梧  (     〃      )

       矢山  哲成  (     〃      )

   4級  川上  湊碧    ( 津山川崎スポーツ少年団 )

       西森  勇太  (     〃      )  

   5級  吉岡  宥輝  ( 津山スポーツ少年団 )

       田村  桜丞  (    〃     )

       小池  雄大  (    〃     )

       重松  良太  (    〃     )

   6級  大畑  千颯  ( 勝央町スポーツ少年団 )

       福井  愛菜  ( 勝北スポーツ少年団 )

   7級  吉川  玄修  ( 勝央町スポーツ少年団 )

       吉川  紗菜  (     〃     ) 

       福井  翔太  ( 勝北スポーツ少年団 )

   8級  矢山  瑠奈  ( 奈義スポーツ少年団 )

       矢山  紗来  (    〃     )

       安藤  美陽  (    〃     )

       小多  恒輝  (    〃     )

       新城  虹心  (    〃     )

     

  ◎出席した試験官  (※:順不同) 

   1級 定森(奈義スポ少) ・ 鶴石(勝央町スポ少) ・ 小野(津山) 

         常藤(津山川崎スポ少) ・ 秋川(鏡野スポ少) ・ 宗野(津山西)

   2級 黒田(岡山真庭) ・ 米井(津山高倉スポ少) ・ 鷹取(美作林野) 

      花谷(津山) ・ 井戸(奈義スポ少) ・ 野上(勝央町スポ少)

      武下(勝北スポ少) ・ 斎藤(勝央町スポ少) ・ 畝岡(勝北スポ少)    

 

合格した拳士のみなさん、おめでとうございます!

新型コロナウィルス感染も『第5波』が押し寄せて来ています。岡山県内においても新たな感染者が最近特に増加傾向にあり、全国的に見ても1日当たりの感染者数が1万人を超えているようです。「まん防」「緊急事態宣言」もどこか空しく聞こえる散々たる状況で、この先どうなるかホント心配です。

でも、私たちはこれからもしっかり生きていかなければなりません。予防対策を万全にし、自分の身は自分で守るという気概をもって頑張っていきましょう。

2021年08月01日 21:19

【津山少林寺拳法連盟】草刈り作業のご報告

昨日(4日@日曜日)、少林寺拳法開祖記念館(美作市江見)周辺の草刈り作業がありました。これは毎年1回ですが岡山県連行事として行っています。

県下各地の支部・道場から所属長や幹部の皆さん、保護者や拳士たちにも広く声をかけて集まっていただきました。

当連盟からも小野会長(津山)を始め常藤先生(津山川崎)、米井先生(津山高倉)、秋川先生(鏡野)、黒田先生(岡山真庭)、鷹取先生(美作林野)、宗野先生(津山西)、花谷先生(津山)、畝岡(勝北)が参加してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前8時から 小池 敏彦 県連理事長のあいさつで始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

汗をかくこと約2時間、皆さんのご協力でとてもきれいになりました。

今年は54名の参加があり、コロナ禍で外出を自粛していた分、皆さん元気に賑やかに作業できました。

 

 

 

 

心配されてた天気も雨が多少降っていましたが、草刈り機や刈り払い機、鎌や熊手を使って各自分担して樹木の剪定も行いました。

開祖 宗 道臣 先生もたいそうお喜びになっていることだと思います。

参加された先生方、皆さんたいへん疲れさまでした。

2021年07月05日 05:35

【津山少林寺拳法連盟】5月度昇級試験 合格者一覧

本日(4月29日@木曜日)、美作ブロック主催の5月度の昇級試験が津山西中学校 武道場(津山市二宮)にて行われました。

毎年、大型連休の影響もあって5月度については、4月下旬に行っています。

首都圏+関西圏では、3度目の「緊急事態宣言」が発令されましたが、“慣れ”のせいかどうかわかりませんが、連日の報道では全国的に感染者数の歯止めが全然かかっていないようです。ここ岡山県内においても今日、なんと99人の感染者が確認されたそうで、その数過去最高だそうです。世の中的には今日からゴールデンウイークと呼ばれる楽しい楽しい時期のはずでしたが、昨年同様、『不要不急の外出自粛』『県をまたいでの往来の自粛』『黙食・個食のすすめ』等々、フラストレーションが溜まる一方です。

そんな中でも、各道場でランクアップを目指して努力してきた拳士がいます。

今日、日ごろの成果を思う存分発揮してくれて見事合格した拳士をお知らせします。(※:順不同)

 

  ◇:少年の部(小学生以下)  

   3級  中田  穂奈海   ( 奈義スポーツ少年団 )

   5級  木多  優妃乃   ( 津山高倉スポーツ少年団 )

     

  ◎出席した試験官  (※:順不同) 

   1級 小野(津山) ・ 常藤(津山川崎スポ少) ・ 須原(津山西)

      定森(奈義スポ少)  ・ 鶴石(勝央町スポ少) ・ 安田(津山)

      秋川(鏡野スポ少) ・ 宗野(津山西) 

   2級 黒田(岡山真庭) ・ 米井(津山高倉スポ少) ・ 鷹取(美作林野) 

      花谷(津山) ・ 井戸(奈義スポ少) ・ 武下(勝北スポ少) 

      野上(美作勝央) ・ 畝岡(勝北スポ少)    

 

合格した拳士のみなさん、おめでとうございます!

新しく年度は変われどコロナ禍の猛威は留まることを知らないようです。なかなか思うようにはいかないことが多すぎて、腹ただしいことの連続ですが、使い古した言葉ですが 我慢 が大事なかって思います。

「昨日よりまた違った自分」であり続けるよう各自、精進を重ねていってください。

2021年04月29日 21:58

【津山少林寺拳法連盟】津山市スポーツ少年団の登録

本日(10日@土曜日)、9時から10時の間、津山総合体育館において、令和3年度のスポーツ少年団の団登録と団員登録の受付がありました。私と宗野先生が役員としてお手伝いしてきました。

 

 

複合団と単一種目団に分けてそれぞれ各団の担当者が来られたら、登録費をいただいて、団登録のペナントやら指導者章・団員章やらをお渡しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ禍が一向に収まらない状況ですが、メゲずに前を向いてそれぞれ工夫をしながら頑張っていきましょう。

2021年04月10日 11:34

【津山少林寺拳法連盟】4月度昇級試験&昇格考試 合格者一覧

本日(4月4日@日曜日)、美作ブロック主催の今年度最初の定例昇級試験(4月度)と昇格考試(昇段試験)が津山西中学校 武道場(津山市二宮)にて行われました。

不謹慎な言い方かもせれませんが、もう恒例化した感もある“コロナ禍”に、新たに「まんぼう」(まん延防止等重点措置)が宮城県・大阪府・兵庫県に適用された報道がなさせれました。

首都圏の1都3県に出されていた『緊急事態宣言』が全面解除されて幾日が経ちましたが、日々のニュースで新たな感染者数の報告がなされていますが、その数は一向に減る気配が感じられません。

更なる脅威として心配される「変異種(株)」の増加もすごく気になるこの頃です。各道場でも細心の感染予防対策をしながらの修練で腐心されてることと思います。

そんなこんなの状況の中でも、目標に向かって頑張っている拳士たちがいることに対し、私たちも負けずに支えていけたらいいなと思っています。

今日、日ごろの成果を思う存分発揮してくれて見事合格した拳士をお知らせします。(※:順不同)

 

$:昇級の部

  ◇:少年の部(小学生以下)  

   2級  河野  真輝  ( 津山高倉スポーツ少年団 )

   3級  金崎  日那       ( 岡山真庭道院 拳友会 )

       谷田  功郎  (         〃       )

   4級  松尾  泰雅  ( 岡山真庭道院 拳友会 )

   5級  金崎  大和       ( 岡山真庭道院 拳友会 )

       二宗  龍駕  (         〃       )

   6級  岡本  悠希  ( 奈義スポーツ少年団 )

       岸本  柚香  (    〃      )

       新城  円樹  (    〃      )            

   8級  大塚  ひろ  ( 岡山真庭道院 拳友会 )

 

$:昇格の部

 ◇:一般の部(中学生以上)

   弐段  岡田  果奈  ( 津山スポーツ少年団 )

   初段  和田    満   ( 美作林野道院 拳友会 ) 『准拳士』位も取得!

       梶原  吉英  ( 美作林野スポーツ少年団 )

       梶原  しゅり (     〃       )

       梶原  ゆりあ (     〃       )

 ◇:少年の部(小学生以下)

   初段    原  明日真   ( 勝北スポーツ少年団 )

         原  真菜美   (     〃     )

     

  ◎出席した試験官  (※:順不同) 

   1級 小野(津山) ・ 常藤(津山川崎スポ少) ・ 須原(津山西)

      定森(奈義スポ少)  ・ 鶴石(勝央町スポ少) ・ 安田(津山)

      秋川(鏡野スポ少) ・ 宗野(津山西) 

   2級 黒田(岡山真庭) ・ 米井(津山高倉スポ少) ・ 鷹取(美作林野) 

      花谷(津山) ・ 武下(勝北スポ少) ・ 宇都宮(奈義スポ少) 

      ・ 畝岡(勝北スポ少)    

 

合格した拳士のみなさん、おめでとうございます!

新年度を迎え、それぞれ進級・進学したことで、昨日までの自分とは違って一回り大きくなった自分になってほしいです。周りの人たちに支えていただいて成長していけることに感謝することを決して忘れてはいけません。これからも精進を重ねていってください。

2021年04月04日 23:35

【津山少林寺拳法連盟】拳士(団員)募集の案内

毎年、津山市内のすべての小学校の全児童に、スポーツ教室の案内が配布されますが、今年は『津山武道学園』独自の案内(チラシ)を作成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこの道場でも新しい仲間が増えてくれたらうれしいんだけど・・・・・。

2021年03月29日 21:49