津山市の武道競技人口の拡大、技術継承の推進による武道競技のより一層の振興と、武道の修練による青少年の健全育成を図るために津山市体育協会武道学園を 創設し、津山市体育協会に加盟する武道七団体(津山合気道連盟、津山市空手道連盟、津山市弓道連盟、津山剣道連盟、津山柔道連盟、津山少林寺拳法連盟、津 山相撲連盟)により運営します。
記録的な猛暑が続く中、先日(3日@日曜日)に美作ブロック主催の8月度昇級試験が、津山西中学校 武道場(津山市二宮)にて開...
続きを読む »7月29日(火) 会場 日本武道館この大会は、道場連盟に登録している全国の道場が県予選を勝ち抜いて日本一を競う大会です。...
続きを読む »先ほどご報告しました岡山県連主催の開祖記念館周辺の草刈り作業があった日の夕方、美作ブロック主催の7月度昇級試験が、18時...
続きを読む »先日(6日@日曜日)、恒例の岡山県少林寺拳法連盟主催の草刈り作業が行われました。少林寺拳法創始者である 宗 道臣 先生(...
続きを読む »番外編・・・・・です。 大会を進行させる放送原稿(シナリオ)です。 アナウンサーは、津山スポーツ少年団の川瀬ママと山...
続きを読む »続いて22日(日)、みまさかアリーナにおいて美作地区大会が開催されました。今年の主管は津山スポーツ少年団です。 ...
続きを読む »6月15日、JFE倉敷体育館(倉敷市)において今年の県大会が行われました。全国大会の予選会を兼ねているので、みなさん力が...
続きを読む »6月28日(土) 於 和気総合体育館剣道学園生の剣道の向上を目的として、備前和気剣道剣道連盟の少年剣士と合同稽古をしまし...
続きを読む »