【津山少林寺拳法連盟】第51回つやまスポーツフェスティバル①

心配された天候も、終わるまで何とかもってくれました。本日、陸上競技場で開催されました。4年ぶりに開催された昨年から名称も内容もガラリと変えての2年目です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年同様、武道学園として2か所のブースをいただき、剣道さん、空手さん、弓道さん、合氣道さんが交代で、実体験をしてもらいました。相撲さんは、別枠で「ちびっ子相撲」を担当されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も、当連盟で協賛広告を1口分、させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年、新調していただいた登り旗が立っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

津山西道院 拳友会の牧野拳士もお手伝いに来てくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鏡野スポーツ少年団の秋川支部長です。スポーツチャンバラを手に、攻撃に対する受け方を披露してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

津山高倉スポーツ少年団の美土路先生が、キックミットを使って蹴り方を披露してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

津山スポーツ少年団の植地拳士が相手をしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

津山スポーツ少年団の花谷先生が、抜き方を披露してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

津山西道院 拳友会の宗野支部長が蹴り方を披露してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

津山高倉スポーツ少年団の米井支部長がミットを持って突き方を披露してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたち(拳士)同士でちょっと練習しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものように、“被り物”も登場してます。ちなみに、この『恐竜』は、昨年は確か2頭だったように記憶してますが、今年はパワーアップ、5頭いました。

ハンドボール協会さんのようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男子バスケットボールチーム『トライループ』からマスコットキャラクター人形も特別出演してました。

 

2023年10月08日 17:09

【津山少林寺拳法連盟】美作地区大会のご報告②

残念ながら、大会中の演武の写真はありません。

 

閉会式では、成績優秀者に賞状と副賞(3位までは金・銀・銅のメダル)が手渡されました。

 

プレゼンテーターは、 定森 孝行 実行委員長(奈義スポーツ少年団 支部長)と鶴石大会長です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総評と閉会の挨拶を 鷹取 孝至 先生(美作林野道院 拳友会 代表)がされました。

来年は、当番(主管・担当)が美作林野道院 拳友会が務める予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

始まる前に当連盟所属の集合写真を撮りました。(順不同です)

津山高倉スポーツ少年団です。

米井 昌幸 支部長です。

 

 

 

 

 

 

 

 

鏡野スポーツ少年団です。

秋川支部長です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

津山西道院 拳友会です。

宗野 隆男 代表、浅野先生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡山真庭道院 拳友会です。

黒田 靖 代表です。

 

 

 

 

 

 

 

 

美作林野道院 拳友会です。

鷹取代表です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

津山道院拳友会です。

小野代表、花谷先生、廣田先生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝北スポーツ少年団です。

畝岡支部長、武下先生です。

 

 

 

 

 

 

 

最後に、成績一覧表を載せておきます。

それぞれ、頑張った成果です。

 

いつも書かせていただいてますが、表彰された拳士がいれば、残念ながら選に漏れた拳士もいます。一人ひとりが結果をしっかりと受け止めて、反省すべき点・修正すべき点を頭に入れてそれぞれ、次へのステップにしてほしいですね。

 

メダルをもらった拳士のみなさん、おめでとう!

でも決して奢ってはいけません。心の中でのガッツポーズはOKですが、あからさまに表現するのは控えましょう。

選に漏れた拳士のみなさん、ここで挫けてはいけませんよ。

自分に何が足りなかったのか、どこがダメだったのかをよく検証し、更なる精進を積んでください。

 

 

 

『気合開放』とはいえ、コロナ禍の影響は想像以上に大きかったです。どの拳士も気合・気迫不足は否めませんでした。まだ、完全に収まったわけではありませんが、やはり-武道-です。自分自身に気持ちを込めて、文字どおり心と体を鍛えていきましょう。

主管してくださった奈義スポーツ少年団の拳士や保護者、関係者の皆さま、お世話になりました。

お疲れさまでした、そして、ありがとうございました。

2023年10月05日 17:40

【津山少林寺拳法連盟】美作地区大会のご報告①

投稿が遅くなっちゃいましたが、先週(10月1日@日曜日)、美作地区大会が開催されました。1年に1度の大きな行事です。県北各地の支部・道場の拳士たちが一堂に会しての演武会でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

点数集計コーナーでは、補助員の皆さんの打ち合わせがありました。

宗野先生(津山西道院 拳友会 代表)が、事細かく説明・指示をされてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらでは、審判員の打ち合わせがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出場拳士が整列しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大会長の 鶴石 照男 先生(勝央町スポーツ少年団 支部長)があいさつをされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お忙しい中、開催地である奈義町の 奥 正親 町長がおいでくださり、お祝辞をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じく、ご来賓としてご臨席いただいた奈義町教育委員会の

 和田 潤司 教育長からご挨拶をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

模範演武は、岡山真庭道院 拳友会 所属の

大塚 まな(二)- 楢本 絆(二) 組が行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鎮魂行では、主座を 定森 綾子 (初)拳士が務めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

副座は、 山下 忠男 (初) ・ 丸尾 蓮華 (2)両拳士が務めました。

 

主座・副座ともに、今大会の当番支部である奈義スポーツ少年団 所属の拳士です。

 

 

 

 

 

 

大会審判長を務める 秋川 健一 先生(鏡野スポーツ少年団 支 部長)が、諸注意を話されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツ少年団の交歓大会なので、誓いのことばを唱和しました。

唱和してくれたのは、鎮魂行の副座を務めてくれた丸尾拳士です。

元気な声で宣言してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

各支部・道場の代表者が団旗を持って集合しています。

 

2023年10月05日 17:36

第10回岡山県連盟対抗少年剣道大会・第23回岡山県連盟対抗剣道大会 報告 津山剣道連盟

大会日 9月17日(日)

第10回 岡山県連盟対抗少年剣道大会

 

第23回 岡山県連盟対抗剣道大会

会場 岡山武道館

午前に行われた少年の部で準優勝、午後にありました一般の部で3位に入りました。

とくに少年の部に出場した選手の頑張りは素晴らしく惜しくも準優勝でしでしたが皆いい試合でした。

監督・参加選手のみなさんお疲れさまでした。

応援していただいた保護者の皆さんありがとうございました。

2023年09月17日 18:25

がんばれ少年剣士 全国大会・県大会出場  津山剣道連盟

津山市で剣道を学んでいる少年剣士の仲間が、全国大会・県大会へ代表選手(団体戦メンバー)として出場します。

第18回 全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会

開催日:
2023年09月17日(日)
会場名:
おおきにアリーナ舞洲(舞洲アリーナ)
出場選手:岡田選手(前列左から二番目)
       ※岡山県として出場
第10回 岡山県連盟対抗少年剣道大会
開催日:
2023年09月17日(日)
会場名:
岡山武道館
出場選手:芦田選手(前列一番左)
     高田選手(前列右から二番目)
     渡邊選手(前列一番右)
       ※津山剣道連盟として出場
みんな応援しています。
日頃の稽古の成果を本番で発揮してください。
ファイト!!

 

2023年09月15日 08:40

【津山少林寺拳法連盟】9月度昇級試験 合格者一覧

ご報告がたいへん遅くなっちゃいましたが、先日(9月3日@日曜日)、美作ブロック主催の9月度の昇級試験が津山西中学校 武道場(津山市二宮)にて開催されました。

日中の暑さは相変わらずですが、朝夕の気温はやはり秋の気配を感じるようになりました。これから過ごしやすくなっていくようで、勉強にスポーツに行楽に・・・・、楽しんでいきましょう。

 

見事合格した拳士をお知らせします。   (※:順不同 @成績順ではありません)

 ◇:少年の部( 小学生 以下 )     

    1級  金崎  大和  ( 岡山真庭道院 拳友会 )

        二宗  龍駕  (       〃       )

    3級  福永  大翔  ( 奈義スポーツ少年団 )

    5級  西村  悠汰  ( 津山スポーツ少年団 )

        長尾  泰輝  (     〃       )

  

  ◎出席した考試員(試験官)  (※:順不同)  

    1級  鶴石(勝央町スポ少)・小野(津山)・定森(奈義スポ少)

        宗野(津山西)・秋川(鏡野スポ少)・安田(津山)   

    2級  鷹取(美作林野スポ少)・米井(津山高倉スポ少)・花谷(津山)

        黒田(岡山真庭)・井戸(奈義スポ少)・畝岡(勝北スポ少)

 

合格した皆さん、おめでとうございます! 

9月に入ってもまだ台風が何本か日本に近づいてきています。自然の大きな力には抗えません。各自でできうる限りの対策を講じることが大切ですね。

今回の昇級試験は大会(10月1日@美作地区大会)前ということもあり、どこの道場でも演武の練習の方に熱が入ってるようで受験生が少なかったです。特に拳士の皆さんは演武と試験と『二刀流』の練習で大変だったでしょう、よく頑張りました。これからもコツコツと精進していってください。

2023年09月12日 08:57

津山市弓道連盟が弓道教室を開催します

津山市弓道連盟では、9月2日から秋の弓道教室を開催予定で、教室生を募集します。

小学校5年生から教室に入会できます。

初心者の方大歓迎!、昔やってた経験者の方ももOKです。

定員制のため、定員に達した場合はお断りすることがありますのであらかじめご了承ください。

詳しくは

電話:09020019299

メール:y.mayahi−0322@ezweb.ne.jp

檜山までご連絡ください。

2023年08月13日 16:55

【津山少林寺拳法連盟】土庄町スポ少との交流大会②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝食後、荷物をまとめてバスで移動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員、ライフジャケットを着用してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小型ボードに乗っての「サップ」を体験しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土庄町スポ少の方々からスイカをいただいてます。

よ~く冷えてて、めっちゃ美味しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

砂浜にてみんなで記念写真を撮りました。

みんな、笑顔が素敵です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土庄港でお別れです。

土庄町スポ少の団員・ご家族・スタッフのみなさんに見送っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの船が遠のくまで、岸壁では土庄町の子どもたちが手を振ってくれてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予定より少し早めに帰って来れました。

総合体育館前の広場で解散式をしました。

竹内本部長がご挨拶をされました。

 

 

 

 

 

スタッフ・団員含めて、60名弱の訪問団でした。トラブルや事故・怪我などなく無事に帰ってきました。山の子が「海」を感じて違う地域の子どもたちと交流できたことはとても有意義なことだと思います。次回は、逆に土庄町スポ少の団員たちが津山市へやってくることになっています。その時は、今回のお礼を含めて自分たちにとって「ようこそ津山市へ」の気持ちを込めて歓迎したいものです。

2023年08月13日 14:35

【津山少林寺拳法連盟】土庄町スポ少との交流大会①

7月29日(土)~30日(日)の2日間、津山市スポーツ少年団と香川県の土庄町スポーツ少年団との交流事業が4年ぶりに開催されました。

当連盟からの参加者は1名でしたが、直前になって体調不良でやむなく欠席しました。私のみ副本部長という立場で参加してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

津山総合体育館にて、出発式がありました。

訪問団の団長でもある 竹内 靖人 本部長がご挨拶をされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同行する 有本 明彦 津山市教育委員会 教育長からご挨拶をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

大型バスと随行車1台(スタッフ6名)で土庄町まで。

歓迎式では、港教育長より歓迎のお言葉をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギネスブックに載ってる「世界一狭い海峡」の前で、みんなで記念写真を撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

土庄町の団員と津山市の団員がランダムにグループ分けされてて、「土庄町迷路のまち探検~ホステリング~」を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年08月13日 14:10

【津山少林寺拳法連盟】岡山県スポーツ少年団交歓交流大会のご報告

先月25日(火)から27日(木)までの3日間、4年ぶりに県スポ少の最大行事が開かれました。私は、運営副委員長として、お休みをいただき参加してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残念ながら、津山市からの参加者は2名だけの淋しい陣容でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開会式のリハーサルの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

式典終了後、みんなで記念撮影しました。

県下各地のスポーツ少年団から約130名の子どもたちが参加してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

団員達の後ろに控えているのは、県リーダー会のメンバーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野外炊飯です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜と格闘しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレーを作りました。

 

ご飯もちゃんと飯盒で炊きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

団員を所属からシャッフルし、6~7人のグループ(男女別に)に分けて3日間、共に行動するようにしています。

 

これは、グループ対抗のスポーツ活動(鬼玉入れ)の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、「ボッチャ」のようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各種活動について、独自の採点をつけて、最終日に各班(グループ)を表彰しました。

競技では、1位に〇〇点、2位に〇〇点・・・・・。

飯盒炊爨では、準備の速さ、火のおこし具合、ご飯の炊け具合・味、カレーの見栄え・味、洗い物の速さや片付け具合 等々・・・・・。

生活面では、集合時間までの早さ、部屋の掃除具合、食事の時の姿勢やマナー、風呂時間の俊敏さ、就寝時の態度 等々・・・・・・。

 

 

  

 

 

 閉会式終了後、スタッフやリーダー会メンバー、迎えに来られた保護者の方々の“花道”を帰っていく団員たち。

 

 

3日間という短い期間でしたが、それぞれ目に見えない貴重な体験をしたことと思います。

所属団に帰って、後輩団員たちにとって『頼れる先輩』『カッコいい先輩』『憧れられる先輩』になっていってほしいです。

 

 

 ちなみに、当連盟所属の鏡野スポ少の杉本姉妹が「鏡野南スポーツ少年団」(鏡野町)から参加してきてました。帰りがけに迎えに来てたお母さんにお会いしてわかりました。一緒に写真を撮ればよかったです。

 

 

  

 

 

 

 

3日間通して大きな事故や怪我もなく、一人の「脱落者」もなく終えることができました。

いつものことながら県リーダー会のメンバーの皆さんには感謝・感謝です。すっごく、助かりました。あらゆる面で苦心・苦労しながらしっかりサポートしてくれて、カッコよかったです。

 

また「脱落者」というより、家に帰る、もしくは迎えに来てもらう子とか、所属団の代表者に連絡をしなければならないような子が一人も出なかったことは、特筆すべきことでした。

 

 

 

  

心配された新型コロナウィルス感染については、直前になって感染が分かり急遽欠席した団員も何人かいましたが、参加してくれた団員全員元気に家路につけたことは、私たちスタッフ一同、ホッとすると同時に言いようのない満足感を感じました。

2023年08月13日 10:54