津山市の武道競技人口の拡大、技術継承の推進による武道競技のより一層の振興と、武道の修練による青少年の健全育成を図るために津山市体育協会武道学園を 創設し、津山市体育協会に加盟する武道七団体(津山合気道連盟、津山市空手道連盟、津山市弓道連盟、津山剣道連盟、津山柔道連盟、津山少林寺拳法連盟、津 山相撲連盟)により運営します。
3月24日(日) 水島緑地公園福田体育館剣道学園で剣道を学ぶ剣士が参加。団体戦、低学年の部と中学生の部に出場しました。中...
続きを読む »3月12日(水) 於 津山東武道場この春で、小学校と中学校を卒業する6年生と3年生。剣道学園も節目として卒園式を行い...
続きを読む »先日の市スポ少本部役員会で配布していただいた機関紙(最新号)に当連盟の拳士の感想文が載りました。 表紙です。 ...
続きを読む »3月2日(日)、津山東体育館(津山市林田)にて津山武道学園の一大イベントである武道祭が開催されました。 パンフレット...
続きを読む »ご報告が遅くなりましたが、先日(3月2日@日曜日)、美作ブロック主催の昇級試験が、津山西中学校 武道場(津山市二宮)にて...
続きを読む »今年の当連盟の鏡開き式で表彰した拳士たちの一覧をいただいてて、ここに載せるのをしっかり忘れてました。誠に申し訳ありません...
続きを読む »毎月行われる昇級試験が、年末始のお休みの関係で既報のとおり1月度がなく、2月度として今年初めての美作ブロック主催の昇級試...
続きを読む »1月11日(土) 於 津山東体育館9時30分〜 開会式津山武道学園で武道を学ぶ仲間たちが集合しました。開会式後、各連盟に...
続きを読む »1月11日 津山東体育館にて、津山武道学園合同稽古始が開催されました。 剣道連盟からは、各剣道教室、中学校、高校、一般...
続きを読む »