【津山少林寺拳法連盟】5月度昇級試験 合格者一覧
本日(5月18日@日曜日)、美作ブロック主催の5月度昇級試験が、勝北中学校 武道場(津山市原)にて開催されました。
朝夕の寒暖差が結構あって、田植えとか苗物の植え付け等に常に天気(予報)との睨めっこが欠かせません。新学期も始まって1カ月が過ぎ、それぞれ変化があった環境にも少しづつとはいえ慣れてきたのではないでしょうか。これからは大会シーズンです、各支部ともいろんな大会にエントリーしながら修練していることと思います。過ごしやすい今からボチボチ、テンションを上げていってください。
見事、合格した拳士をお知らせします。 (※:順不同 @成績順ではありません)
◇:一般の部( 中学生 以上 )
4級 水田 温穂 ( 勝央町スポーツ少年団 )
野谷 和寛 ( 美作林野スポーツ少年団 )
◇:少年の部( 小学生 以下 )
3級 矢山 紗来 ( 奈義スポーツ少年団 )
小多 恒輝 ( 〃 )
長尾 莉里 ( 〃 )
佐々木 さくら ( 勝央町スポーツ少年団 )
4級 中野 孔揮 ( 津山高倉スポーツ少年団 )
5級 岸本 桃花 ( 勝央町スポーツ少年団 )
梶永 佳璃 ( 〃 )
6級 前原 悠生 ( 津山高倉スポーツ少年団 )
秋久 創一朗 ( 勝北スポーツ少年団 )
◎出席した考試員(試験官) (※:順不同)
1級 鶴石(勝央町スポ少)・定森(奈義スポ少)・宗野(津山西スポ少)
秋川(鏡野スポ少)
2級 花谷(津山スポ少)・黒田(岡山真庭)・鷹取(美作林野スポ少)
米井(津山高倉スポ少)・廣田(津山)・美土路(津山高倉スポ少)
武下(勝北スポ少)・野上(勝央町スポ少)・宇都宮(奈義スポ少)
斎藤(勝央町スポ少)・畝岡(勝北スポ少)
合格した皆さん、おめでとうございます!
今回も初めて昇級試験を受ける拳士(白帯さん)が数名いましたし、また、『飛び級』で6級を受験する
拳士もいて、緩やかではありますが各支部とも拳士が増えてきている実感がありました、うれしいことで
す。
実技試験では、各クラスともやはり“気合”が少ない(小さい)点が気になります。はやり武道なので腹の
底から湧き上がるような気迫・気概を示してほしいですね。先述しましたが、来月からは岡山県大会やら
美作地区大会、各レベルでは中学生大会やら高校生大会等々、目白押しです。目標としての成績もありま
すが、各人、自分の修練の度合いを測ることや技術のレベルアップも図るいい季節になってきました。
体調管理には万全を期して、いつでも最高のパフォーマンスを発揮できるよう頑張ってください。