【津山少林寺拳法連盟】10月度昇級試験 合格者一覧
このところの朝夕はめっきり涼しくなり、布団の種類も少々厚手のものが必要になってきました。世界に誇る
日本の特徴である“四季の移ろい”が感じられる季節になりました。まだまだとはいえ、山々の紅葉ももうす
ぐ目に映るようになります、ここ県北においても『映え』るスポットが数多くあり、お出かけするにもいい
時期です。
ご報告が大変遅くなりましたが先日(5日@日曜日)、美作ブロック主催の10月度昇級試験が津山西中学校
武道場(津山市二宮)にて開催されました。今年もあと2か月になって、昇級試験もあと2回です。各支部とも
昇級だけが目的ではありませんが、2025年の足跡を残す意味でも頑張ってほしいです。
今月の試験で見事、合格した拳士をお知らせします。 (※:順不同 @成績順ではありません)
◇:一般の部(中学生以上)
3級 羽石 陽葵 ( 岡山真庭道院 拳友会 )
4級 杉岡 琉音 ( 津山西スポーツ少年団 )
5級 柴田 徠希 ( 津山西スポーツ少年団 )
立岩 悠人 ( 〃 )
◇:少年の部( 小学生 以下 )
1級 大塚 ひろ ( 岡山真庭道院 拳友会 )
2級 丸山 智将 ( 美作林野スポーツ少年団 )
菊池 和鈴 ( 〃 )
野谷 亮太 ( 〃 )
4級 佐々木 統星 ( 勝央町スポーツ少年団 )
前田 志乃 ( 岡山真庭道院 拳友会 )
大塚 みわ ( 〃 )
羽石 欣平 ( 〃 )
杉岡 琉詩 ( 津山西スポーツ少年団 )
5級 前原 悠生 ( 津山高倉スポーツ少年団 )
◎出席した考試員(試験官) (※:順不同)
1級 鶴石(勝央町スポ少)・定森(奈義スポ少)・宗野(津山西スポ少)
秋川(鏡野スポ少)・安田(岡山真庭)
2級 花谷(津山スポ少)・黒田(岡山真庭)・米井(津山高倉スポ少)
鷹取(美作林野スポ少)・美土路(津山高倉スポ少)
斎藤(勝央町スポ少)・宇都宮(奈義スポ少)・浅野(津山西)
野上(勝央町スポ少)・畝岡(勝北スポ少)
合格した皆さん、おめでとうございます!
先述しましたが、通常の修練時も水分補給の間隔が少しではありますが延びてきて、より集中できるように
なりました。いつものことですが、各支部にて指導してくださる先生や先輩たちにしっかり鍛えられてこの
場に臨んできていることでしょう。今回は特に下の級を受ける拳士に大きな気合を出してくれる拳士がい
て、とても微笑ましくまた頼もしく感じました。
やはり『武道』なので、しっかりとした構えだとか布陣、鋭い突きや蹴りはもちろん、相手を圧倒するぐら
いの気合を出すことが肝要だと思います。合格された皆さん、次の段階に向かってコツコツ修練を重ねてい
ってください、