【弓道】弓道場建設現場

2月12日(土)

久々の更新です。

とうとう足場が外れて道場の外見が見えるようになりました。

なんと今日は業者の方に中の見学もさせていただきました。床の板張りを行っていましたよ。詳しくはギャラリーをご覧ください。
2011年02月12日 16:00

【柔道】第10回津山衆楽ライオンズクラブ旗少年柔道錬成大会結果

個人戦の結果です。
小学生1年以下の部
第1位 大搗弘晟(赤穂YA) 第2位 松田寛司(水島)
第3位 穴竃央(生々館) 安達大空弥(生々館)
小学生2年生の部
第1位 寺本照英(上月) 第2位 塚崎大世(生々館)
第3位 杉本陸(上郡) 岸武蔵(龍野) 
小学生3年生の部
第1位 井上直弥(龍野) 第2位 上岡達矢(上郡)
第3位 河本侑大(磐梨) 安達陸月輝(生々館)
小学生4年生の部
第1位 加納怜治(龍野) 第2位 竹内龍生(赤穂YA)
第3位 加藤韻(福岡) 西村欣矢(福岡)
小学生5年生男子の部
第1位 大田原凌(磐梨) 第2位 大崎真央(龍野)
第3位 前田瑞輝(龍野) 板野颯音(水島)
小学生5年生女子の部
第1位 岸本菜々美(上月) 第2位 国次美奈子(総社)
第3位 瀧本麻予(水島) 谷岡萌香(典武館)
小学生6年生男子の部
第1位 加藤玄将(福庭) 第2位 中原翔大(福庭)
第3位 小林未来登(養徳館) 岡内優(龍野)
小学生6年生女子の部
第1位 千羽安理沙(赤穂) 第2位 扇塚みのり(水島)
第3位 川口暢和子(養徳館) 三宅彩(養徳館)
中学生1年生男子の部
第1位 薮内龍馬(鶴山中) 第2位 森内凱(鶴山中)
第3位 畠山悠斗(養徳館) 戸取桂佑(磐梨中)
中学生1年生女子の部
第1位 岡田凪(三日月) 第2位 古江真希(磐梨武道館)
第3位 日笠優希実(磐梨中) 安東歩花(三日月)
中学生2・3年生男子の部
第1位 薮内慎吾(福岡) 第2位 松本修也(総社)
第3位 難波宏貴(養徳館) 小谷剛太(向上館)
中学生2・3年生女子の部
第1位 北川和季(福岡) 第2位 岩野智恵利(赤穂東)
第3位 秋葉樹奈(上郡) 亀岡美月(水島)
2011年02月12日 23:00

【柔道】第10回津山衆楽ライオンズクラブ旗少年柔道錬成大会が行われました。

平成23年2月6日(日)、第10回津山衆楽ライオンズクラブ旗少年柔道錬成大会が行われました。美作地区だけでなく、県南から、そして兵庫県や鳥取県からの参加もあり、約500名の選手が集まった大きな大会でした。
出場選手はみな一生懸命に頑張っていました。また、大会運営に裏方として働いてくれた高校生たちも大会補助員として、そして片付けでも一生懸命に頑張ってくれました。多くの皆さんの支えで大会を成功させることができました。
大会の結果は下記の通りです。
団体 小学生低学年の部
 第1位 龍野若竹会(兵庫県)  第2位 磐梨武道館(赤磐市)
 第3位 養徳館道場(勝央町) 水島武道館(倉敷市)
団体 小学生高学年の部
 第1位 福庭柔道教室(鳥取県) 第2位 児島武道館(倉敷市)
 第3位 上郡柔道少年団(兵庫県) 水島武道館(倉敷市)
団体 中学生の部
 第1位 磐梨武道館(赤磐市) 第2位 鶴山中学校(津山市)
 第3位 赤穂東中学校(赤穂市) 水島武道館(倉敷市)  
2011年02月11日 23:00

【柔道】第10回津山衆楽ライオンズクラブ旗少年柔道錬成大会

平成23年2月6日(日)
第10回津山衆楽ライオンズクラブ旗少年柔道錬成大会が行われます。
例年、県内及び隣県から500名を超える選手が参加し、県内最大規模の大会になっています。

会 場  津山総合体育館
日 時  2月6日(日) 9時開会

津山柔道連盟、関係の先生方、2月5日(土)午後1時から会場設営を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします。
2011年01月23日 16:00

【柔道】今年もまた 2! 

昨年5月16日(日)に行われた全国小学生学年別柔道大会県予選会では、
小学生5年生重量級で木村幸樹選手(河辺道場)が優勝し、県代表として
北海道札幌市の「きたえーる」で行われた全国大会に出場しました。
今年も稽古に励み、全国大会に出場して頑張ってほしいものです。
写真は県大会の表彰の様子です。
2011年01月09日 18:00

【柔道】今年もまた!

昨年は、津山の小学生柔道選手が本当によく頑張ってくれました。
第19回日整全国少年柔道大会岡山県予選
小学4年生 優勝 西村欣也 選手(福岡道場)
小学5年生 優勝 木村幸樹 選手(河辺道場)
小学6年生では勝央町養徳館道場の小林未来登 選手が準優勝し、
県北から3名が昨年10月の全国大会に出場しました。
今年もぜひ、昨年以上の結果を残してほしいものです。
写真は全国大会出場者の記念撮影時のものです。


2011年01月09日 18:00

【柔道】平成23年津山武道学園稽古始め

平成23年度津山武道学園の稽古始めに参加しました。津山市内の3つの道場、津山道場、福岡道場、河辺道場が参加。24名の小学生と8名の指導員で練習しました。
寒い中でしたが、元気な子どもたちの姿を見ることができました。この調子で今年一年をしっかり頑張ってほしいものです。
2011年01月09日 17:00