【剣道】津山武道学園指導者研修会

2月28日 津山市総合福祉会館にて 津山市体育協会主催 津山武道学園主管 で平成24年度指導者講習会が行われました。

講師に作道正夫先生(大阪体育大学教授・スポーツ教育学科長・剣道部師範・剣道範士八段)をお迎えし「武道における「武」の文化性をめぐって」という題で講演がありました。

近代スポーツの中の「武道」の位置、「武道」の文化と他のスポーツとの違い、「武」の文化性を背負いながらの近代スポーツでの位置づけなど、「武道」の現状、課題、重要性をお話しされました。

津山剣道連盟会員も多数の参加がありました。今後の稽古や指導に生かせればと思います。

 

 

2013年03月01日 12:00

【柔道】第12回津山衆楽ライオンズクラブ旗少年柔道錬成大会

第12回津山衆楽ライオンズクラブ旗少年柔道錬成大会が2月3日(日)に津山総合体育館を会場に行われました。県内だけでなく、兵庫県や鳥取県からの参加もあり、大会も盛り上がりました。小学生から中学生まで、534名の選手が参加してくれました。

津山の小中学生もよく頑張ってくれ、小学6年生男子で近藤君(福岡道場)、小学6年生女子で土井さん(養徳館)、中学1年男子で木村君(中道中)が優勝を飾りました。

2013年02月04日 20:00

【柔道】全国高等学校柔道選手権大会岡山大会 二日目

全国高校柔道選手権大会岡山大会二日目が行われました。

二日目は個人戦。津山市内の高校の選手たちが本当によく

頑張ってくれました。

60kg級、73kg級、81kg級、90kg級、無差別級の5階級で

男子は行われ、全階級を津山の高校生が制覇。すばらしい

活躍でした。

 

60kg級優勝 森内(津山高校)

73kg級優勝 野尻(作陽高校)

81kg級優勝 鎌田(作陽高校)

90kg級優勝 藪内(作陽高校)

無差別級優勝 安田(作陽高校)

2013年01月20日 20:00

【柔道】〔柔道〕19日(土)、テレビ津山に取材してもらいました。

津山少年柔道教室の3つの道場、津山道場、福岡道場、河辺道場をテレビ津山が取材してくれました。19日の土曜日は3つの道場で合同練習を行い、その様子を見てもらいました。子どもたちのよい刺激になればいいのですが。津山テレビの方、ありがとうございました。

2013年01月20日 13:00

【柔道】全国高校柔道選手権岡山大会

今日と明日、全国高校柔道選手権岡山大会が行われています。津山の高校生たちも大勢参加しています。

今日行われた団体戦では、

 

作陽高校が優勝、 津山工業高校が3位と健闘しました。

 

作陽高校は3月に行われる全国大会に出場を決めました。おめでとうございます。

明日は個人戦が行われ、個人の県代表が決まります。11月に行われた新人戦で津山の高校生から優勝者が多く出ています。全国大会の出場をかけて、明日も頑張ってほしいものです。

2013年01月19日 15:00

【弓道】平成25年津山武道合同稽古始

平成25年1月6日(日)

津山総合体育館で津山の武道7団体の合同稽古始が行われました。

会場では弓道の奉納演武を行い、その後弓道場で初射会を兼ねた稽古始となりました。

 

2013年01月07日 00:00

【柔道】第1回IPU杯少年柔道大会で福岡道場が優勝

第1回IPU杯少年柔道大会が環太平洋大学柔道場で12月22日に行われました。昨年まで行われていた磐梨楯を引き継ぐ形で今年から始まった大会です。この第1回大会で福岡道場が優勝されました。

 

写真はバルセロナオリンピック金メダリスト、環太平洋大学女子柔道部総監督の古賀稔彦先生と大会後に撮影されたものです。

2013年01月06日 20:00

【柔道】平成25年津山武道学園稽古始め:柔道

平成25年1月6日(日)、津山総合体育館で行われた武道学園の稽古始めに参加しました。柔道関係者は、福岡道場を中心に小学生と指導者が約50名集まりました。弓道の模範演舞の後、約1時間の稽古を行い、選手・指導者の元気で稽古に打ち込む姿が見られました。昨年は福岡道場の近藤君が小学6年生重量級で全国優勝とすばらしい結果を残してくれました。今年も選手たちは、目標を立てて頑張ってほしいものです。

2013年01月06日 20:00

【剣道】平成25年 稽古初め

1月6日 津山武道学園 津山剣道連盟 稽古初めが行われました。

まず、津山総合体育館にて津山武道学園合同稽古初めが行われ、その後会場を移動して津山工業高校体育館にて津山剣道連盟稽古初めを行いました。

各剣道教室、中学校、高校、一般 たくさんの方が参加され、汗を流しました。

  

 

  

2013年01月06日 16:00

【柔道】柔道 西日本柔道大会で福岡道場が3位

11月25日(日)、広島県廿日市市で第36回西日本柔道大会が行われました。小学校高学年で福岡道場が第3位に入賞しました。関西から九州の90チームが集まって大会が開催されました。西日本の強豪が集まる大会ですばらしい活躍、おめでとうございます。

2012年11月25日 22:00