【津山少林寺拳法連盟】9月度昇級試験 合格者一覧
朝夕はともかく日中の暑さは依然厳しく、全国でも「真夏日」はもちろん「猛暑日」を観測する箇所が結構ありますが、ここ作州地方も蒸し暑い日が続いています。
本日(7日@日曜日)、美作ブロック主催の9月度昇級試験が津山西中学校 武道場(津山市二宮)にて開催されました。
夏休みも終わって新学期が始まりそれぞれいろんな行事が開催される中、各道場で準備してきた拳士たちが受験に臨みました。
見事、合格した拳士をお知らせします。 (※:順不同 @成績順ではありません)
◇:少年の部( 小学生 以下 )
1級 三村 悠斗 ( 津山スポーツ少年団 )
3級 山岡 楓 ( 津山スポーツ少年団 )
5級 矢山 璃乃 ( 奈義スポーツ少年団 )
6級 東 郁里 ( 勝央町スポーツ少年団 )
川瀬 壮真 ( 津山スポーツ少年団 )
片山 諒大 ( 〃 )
7級 寺岡 芽依 ( 津山スポーツ少年団 )
寺岡 美桜 ( 〃 )
8級 東 優里 ( 勝央町スポーツ少年団 )
◎出席した考試員(試験官) (※:順不同)
1級 鶴石(勝央町スポ少)・定森(奈義スポ少)・宗野(津山西スポ少)
秋川(鏡野スポ少)・安田(岡山真庭)
2級 花谷(津山スポ少)・黒田(岡山真庭)・美土路(津山高倉スポ少)
廣田(津山スポ少)・武下(勝北スポ少)・斎藤(勝央町スポ少)
宇都宮(奈義スポ少)・浅野(津山西)・畝岡(勝北スポ少)
合格した皆さん、おめでとうございます!
今回も、初めての受験者(白帯さん)がいました。当然ことながら緊張の色は隠せませんでしたが、
頑張ってくれてました。徐々にではありますが、新しい仲間(拳士)が増えつつあるように感じました。
いつも言われることですが、気合が一番。とにかく大きな声(気合)を出して力いっぱい突いたり蹴ったり
することが、上達の秘訣です。今日の試験で経験したことを今後の修練に活かしていってほしいですね。
これで一つステップアップしたわけで、後輩たちに対して頼れる良き先輩になってください。