津山瓦版

津山武道学園 合同情報

【津山少林寺拳法連盟】8月度昇級試験 合格者一覧

記録的な猛暑が続く中、先日(3日@日曜日)に美作ブロック主催の8月度昇級試験が、津山西中学校 武道場(津山市二宮)にて開催されました。

武道場に中も暑くて、窓という窓は全開、業務用扇風機もフル回転、水分補給もこまめに取りながらの試験でした。付き添いの家族の皆さんもうちわや扇子はもちろん、今流行の携帯用扇風機持参で見学されてました。拳士たちも文字通り汗びっしょりになりながら頑張ってくれました。 

見事、合格した拳士をお知らせします。   (※:順不同 @成績順ではありません)

 

  ◇:一般の部(中学生以上)

    3級  水田  温恵  ( 勝央町スポーツ少年団 )

 

  ◇:少年の部( 小学生 以下 )    

    2級  中村  花穂    ( 勝央町スポーツ少年団 )

               牧    來叶      (     〃     ) 

    3級  田村    晟        ( 津山高倉スポーツ少年団 )

        松永  朋也    (     〃       )     

    6級  新山  晃生  ( 美作林野スポーツ少年団 ) 

        萩原    湊      (     〃       ) 

        井口  ワビスケ(     〃       )  

        里美    陽      (     〃       ) 

        藤原  愛彩    (     〃       ) 

        野谷  亜緒衣 (     〃       )              

    8級  横山    響   ( 美作林野スポーツ少年団 )

               

  ◎出席した考試員(試験官)  (※:順不同)  

    1級  鶴石(勝央町スポ少)・定森(奈義スポ少)・宗野(津山西スポ少)

                秋川(鏡野スポ少)

    2級  花谷(津山スポ少)・米井(津山高倉スポ少)・黒田(岡山真庭)

        鷹取(美作林野)・武下(勝北スポ少)・斎藤(勝央町スポ少)

        浅野(津山西)・畝岡(勝北スポ少)      

 

 合格した皆さん、おめでとうございます! 

 名前は明かせませんが、前回の試験で惜しくも不合格になった拳士が、今回「再挑戦」していました。

 やはり、くさらずにコツコツやり直して準備してくることがとても素晴らしく、尊敬できます。努力の

 甲斐あって、今度は見事に合格してランクアップできました。この貴重な体験を自分自身の今後にはもち

 ろん、支部の後輩たちへの指導等に活かしてくれたらなおうれしいです。

 この異常なまでの暑さはこれからもまだまだ続くようです。日々の生活の中でも体調にはくれぐれも気を

 付けて、しっかり乗り切っていきましょう。

  • ツイート
2025年08月07日 10:37

【このページのURL】https://budogakuen.e-tsuyama.com/placements/315/articles/54678

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7